2018年01月13日(土)
3/10開催 KNS発足15周年記念定例会 150組のプレゼンターを募集します!!
次回定例会は、3月10日(土)午後に
甲南大学岡本キャンパスに新設された
「iCommons」にて開催します。
第60回目の定例会で、KNS発足15周年を記念して開催しますので
メンバーの皆さんの積極的な参加をお待ちしています。
今回は、挨拶、基調講演に続き
恒例のプレゼン大会を開催する予定です。
しかも、これまでで最多の150組の方にプレゼンを
お願いしたいと考えています。
もちろんKNS世話人は全員プレゼンを行います。
つきましては、プレゼンを希望される方は、
下記フォームに必要事項をご記入の上、
早めにエントリーをお願いいたします。
先着順で受付ますので、定員に達し次第締め切ります。
今回は、前回11月25日開催の第59回定例会in 京都大学で報告した方も
連続報告していただいて結構です。
プレゼンにつきましては、どんなテーマでも結構です。
特に、今回は施設機能との関係上、
映像・音楽・デジタルコンテンツ、健康・スポーツ、メディア・情報発信、
文化・芸術、食・農業・第六次産業などのテーマは大歓迎です。
報告時間はいつも通り一人8分(最大9分)です。
時間厳守でお願いします。
なお、事務局で準備する機材は
Windowsパソコン(DVD付)とプロジェクトのみです。
MACをご利用の方は、パソコンとプロジェクタ接続用アダプタを
必ずご持参下さい。
プレゼンエントリー申込書送付先 kns-sewanin@kns.gr.jp
------------- 分科会報告エントリー申込書 ---------------
報告者名(よみがな):
所属:
報告タイトル(仮題可):
報告に必要な機材類:
連絡先mailアドレス:
------------------------------------------------------
※KNSは、参加者同士のコミュニケーションを深めることが目的です。
プレゼンをされる方は、”本番”の交流会にも必ず参加いただきますよう
よろしくお願いいたします。
なお、定例会の概要案は以下の通りです。
http://www.kns.gr.jp/schedule/1808.html
以上です。
皆さんのプレゼンエントリーをお待ちしています!!
KNS事務局