2008年04月09日(水):第8回中国ビジネス研究会「西安ビジネスカフェ」

活動報告 ?

第8回中国ビジネス研究会「西安ビジネスカフェ」
 『西安人(せいあんじん)に訊(き)く現地事情』

西安(唐の都「長安」)は現在、中国西部開発の中心として発展中の科学技術都市です。

まず西安で日本からのアウトソーシング企業を経営する楊舒さんから西安の紹介と事業の紹介が行われました。西安には多くの大学があり、人材が豊富で、日本企業もIT系・機械系を中心に進出しています。

次いで、神戸で中国進出企業などへのコンサルティングをしている陳立浩さんから、中国ビジネスの注意点を分かりやすく紹介していただき、参加者はなるほどとうなづいていました。

中国事情に関心を持っている皆さんと一緒に中国茶(キーマン紅茶)を飲みながらゆったり中国西安の話題で盛り上がりました。日本でビジネスを始めた中国人、これから中国担当になる方、既に中国とビジネスをされている方など様々な方が参加され、交流会でも中国ビジネスの話に花が咲きました。

西安ビジネスカフェ

日時:2008年4月9日(水)19:00?20:30 
場所:とよなかインキュベーションセンター
    アクセス:http://www.toyonaka-incu.com/access.htm
内容:
 ◆中国西安事情紹介
   『中国内陸部だからできること
    ・・・西安企業のアウトソーシング事業への取組』
        楊   舒 /Yang  Shu 
         西安阪西商務信息咨訊有限公司代表
         http://www.sakanishi.cn/cn/index.asp
        
 ◆中国ビジネス入門講座『概論』
        陳 立浩 / Alex Chen
         陳国際法務FP事務所  
         http://www.unitedpros.jp 
         法務大臣認定申請取次行政書士
         米国税務代理士・CFP認定者
 ◆質疑応答
 ◆交流会

このページの先頭へ

Copyright (C) 2008 Kansai Network System. All Rights Reserved.
〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35 関西大学商学部 西村研究室内

会員規則 これまでの歩み