2002年11月02日(土):【KNS発足前夜】 第2回 INS in 大阪(おおさか ミナミ 「くいだおれ」)

活動報告 ?

第2回 INS in おおさか が 大阪ミナミの「くいだおれ」の宴会場にて盛大に開催しました。

開催に当たりましては、「くいだおれ」の女将・柿木専務の絶大なご尽力のもと、土曜日の午後から宴会場をお借りし、移動式スクリーンやパソコン、プロジェクタを持ち込んで、座敷に着座のまま研究会を開催しました。研究会終了後は、そのままお茶をビールと酒に入れ替え、大宴会に突入。閉店までおおいに飲んで騒ぎました。

開催に際しましては、三重県大阪事務所小山所長及び八尾市中小企業サポートセンター川上所長のご協力を得ました。

また岩手からはINSのキーマン10数名の方にお越し頂いたほか、熊本、島根、山梨など14都府県からお越し頂きました。

この会合をきっかけに、KNS立ち上げの気運が盛り上がり、半年間の議論を経て、翌年6月にKNSを立ち上げることとなりました。

第2回 INS in おおさか (大阪ミナミ くいだおれ)

研究会の開催模様

当日プログラム

当日のプログラム(告知用チラシ)

岩渕先生

岩手から応援に駆けつけて下さった岩手大学岩渕先生(INS事務局長)

佐藤さん

INSinおおさか開催の言い出しっぺ、花巻市起業化支援センターの佐藤利雄さん

兼松先生

岩手を迎え撃つは、大阪大学VBLの兼松先生(後のKNS世話人)

柿木専務

今回の企画では大変お世話になった「くいだおれ」の女将・柿木専務

会場風景

KNSの飲んで騒いではこの時から始まりました。

このページの先頭へ

Copyright (C) 2002 Kansai Network System. All Rights Reserved.
〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35 関西大学商学部 西村研究室内

会員規則 これまでの歩み