領家誠

null
領家誠(りょうけまこと)
大阪府庁に勤務。「40歳以降で関わる仕事はすべてライフワークにする」宣言後、
役所の人事サイクルに影響されない顔の見えるネットワークの存在に感動して、
KNSに会員として参加させてもらってきました。
2011年4月からは、世話人として参加させてもらっています。
ものづくり支援、中小企業支援、健康づくり支援と仕事は変わりましたが、その間に出会った、
・3S活動推進協議会
・まちライブラリー/ブックフェスタ
・ベトナム、タイでの調査やJICA専門家としての活動
・エコノミックガーデニング 
などなど、意図したものではないのですが、ご縁をつなぎ、活動領域が広がってきました。
2018年には、「地方公務員が本当にすごいと思う公務員アワード」もいただきました。
これからも、人と人をツナグ役割に微力ならが役に立てればと思っています。

■メンバーズコラム Vol.44 つなぐ?IMOの構築へ

■メンバーズコラム Vol.135 謙虚な変態が地域を変える

■メンバーズコラム Vol.233 四十路から始まった、海外でのお仕事

■メンバーズコラム Vol.306 意識の「ずれ」

■メンバーズコラム Vol.398 「わかっちゃいるけど、やめられない&やれない?」行動変容のススメ!

メンバー紹介に戻る

このページの先頭へ

Copyright (C) 2011 Kansai Network System. All Rights Reserved.
〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35 関西大学商学部 西村研究室内

会員規則 これまでの歩み