大熊謙治
大熊謙治
私は、下記の12次元ベクトルで次のように説明することができます。
(1生年月日、2血液型、3仕事、4趣味、5好きな音楽、6好みのタイプ、7好きな食べ物、8好きな町、9好きなもの、10映画鑑賞数(年間)、11読書(年間)、12ボランティア活動)
=(1954年、B型Rh(?)、シンクタンク研究員、寺社御朱印集め、クラシック音楽、諏訪内晶子/夏目雅子、里芋/筍など、信州小布施、露天風呂(特に馬曲温泉)、24本(夫婦50歳割引活用)、約10,000頁(40~50冊)、マイントピア大使注1)/明治大学神奈川県東部地区父母会役員注2))
今回、ここに新たに「KNS関東支部世話人」が加わることになりました。
みなさま、宜しくお願い申し上げます。
注1)マイントピア大使:マイントピア別子の観光大使
■メンバーズコラム Vol.24 高齢社会に向けた私なりの準備
■メンバーズコラム Vol.111 KNS活動と健生アドバイザー活動の更なる融合を目指して
■メンバーズコラム Vol.160 ?「結び、温め、育んで」生きたい?
メンバー紹介に戻る